経営コンサルティング、資格取得講習、企業研修・セミナーのウェルネット

お知らせ

「マスクフィットテスト実施者養成研修」開催のお知らせ

当研修の開催は終了いたしました。ご受講いただき誠にありがとうございました。

※修了証の氏名訂正または再発行をご希望の方は下記ページよりお手続きをお願いいたします。
<修了証・受講証明書の訂正、再発行申請>

マスクフィットテスト実施が義務となりました

金属アーク溶接等作業を行う作業場所においてはアーク溶接告示で定める方法により、第三管理区分場所においては第三管理区分場所告示に定める方法により、1年以内ごとに1回定期にフィットテストを実施することが義務となりました(特定化学物質障害予防規則改正、令和5年4月1日)。
また上記以外の事業場であって、リスクアセスメントに基づくリスク低減措置として呼吸用保護具を労働者に使用させる事業場においても1年以内ごとに1回、フィットテストを行うことが望ましいとされています(基発0525第3号令和5年5月25日)

対象者

①事業場内のフィットテスト実施者

②事業者から委託を受けた外部機関のフィットテスト実施者

なお、教育内容を理解する上で、教育の対象者については特定化学物質作業主任者、保護具着用管理責任者、作業環境測定士、衛生管理者等の労働衛生に関する知識及び経験を有する者が望ましい。

講師

玉木尚 (社会保険労務士)
山根義信(中小企業診断士・作業環境測定士)
小澤浩一(労働衛生コンサルタント・第二種作業環境測定士) 他

※講師は予告なく変更することがあります

修了証

全ての学科と実技を修了した方に修了証を即日交付します。

講義内容(合計5時間)

※学科・実技合わせて1日で修了します。

実技科目の使用器材

※実際に器材を使用して定量的方法と定性的方法について実技を行います。

マスクフィッティングテスター MT-11D(柴田科学株式会社)
3M™ フィットテストキット FT-10, 1キット/ケース(スリーエム ジャパン株式会社)

※3Mは3M 社の商標です。

講習に関する【よくあるご質問】はこちら

【お問い合わせ】
株式会社ウェルネット 業務部・受講管理課
〒160-0022 東京都新宿区新宿2-5-12 FORECAST 新宿AVENUE 2 階
TEL:03-6380-1512