法令・通達に基づく講習/研修
保護具着用管理責任者教育
講師紹介

豊富な講師陣
玉木尚 講師

社会保険労務士、行政書士、第一種衛生管理者、RSTトレーナー、特定化学物質及び四アルキル鉛等作業主任者
防じん・防毒マスク、化学防護手袋をはじめとする保護具ですが、労働者の健康障害を防止するための最後の砦と言われています。正しい保護具を選択して、正しく使って、劣化しないよう正しく保管していく。令和5,6年の労働安全衛生法関係の政省令改正に基づき、新しい化学物質管理に対応した保護具のあり方について学んでいきましょう。実技の時間もありますので、防毒マスクのシールチェックを行ってもらってます。