経営コンサルティング、資格取得講習、企業研修・セミナーのウェルネット

お問い合わせ
よくあるご質問

マスクフィットテスト実施者養成研修

よくあるご質問

申込み手続きについて

該当する質問がありません

キャンセル・日程変更・受講者変更について

急遽出席できなくなりました。代わりに別の参加者の受講はできますか?

受講初日の前営業日の10時までにご連絡ください。
ご連絡は、問い合わせフォーム、お電話にて承っております。
その際に以下内容をお知らせ下さい。
・講習名
・受講地域
・受講日
・お申込みの受講者名
・代わりに参加される方の受講者名(フルネーム)および生年月日 ※必要な講習のみ
受講者変更にキャンセル料はかかりませんのでご安心ください。

なぜキャンセル料がかかるのですか?

講習のお申込みに伴い、お席の確保、受講証発行手続事務、お客様の個人情報の管理、教材の準備等の一定の事務及び経費が発生するため、キャンセル規定を設け、講習をキャンセルされたお客様にその経費の一部をご負担いただいております。

申込後に日程変更やキャンセルはできますか?

受講初日の1週間前までであれば、講座の日程変更およびキャンセルは自由に行えます。6日前以降の場合は、キャンセル規定に基づきキャンセル料を頂戴いたします。
ご連絡は、問い合わせフォーム、お電話にて承っております。
その際に以下内容をお知らせください。
・講習名
・受講地域
・受講日
・お申込みの受講者名
・変更後の日程もしくはキャンセル

受講証について

受講者のアドレスをCCに入れて受講証を送信していただくことはできますか?

受講証を複数のメールアドレス宛に送信することはできません。
受講証は、ご登録のメールアドレスにのみ送信いたしますので、お申込み者様ご自身で転送をお願いします。

お支払いについて

複数名の受講料をまとめて振り込むことは可能ですか?

まとめて振り込んでいただくことが可能です。
まとめての振込みとなる場合、確実にお振込みを確認するため、「お振込確認フォーム」よりご連絡ください。
お申込み内容との突合ができない場合、弊社より確認のご連絡させていただく場合がございます。

振込みの際、請求書番号を入力することとなっていますが、入力することができません。どのようにすればいいですか?

お申込み内容と口座名義が一致する場合、請求書番号の入力は省略いただいて問題ありません。
お申込み内容と口座名義が異なる場合は「お振込確認フォーム」よりご連絡ください。
お申込み内容との突合ができない場合、弊社より確認のご連絡をさせていただく場合がございます。

当日に会場にて講座代金を支払ってもいいですか?

講習代金を当日会場でお支払いいただくことはできません。講習代金は、講習開催日の7日前までにお振込み又はクレジット決済にてお支払いください。

お申込み時に指定した振込方法を変更してもかまいませんか?

銀行振込からクレジット決済への変更(またはクレジット決済から銀行振込への変更)については弊社へご連絡をいただきますようお願いいたします。

振込みはいつまでにしたらいいですか?

お振込みは受講初日の7日前までにお願いいたします。

振込み用紙は送ってくれますか?

振込み用紙のご用意はございませんので、お手数ですが金融機関窓口又は郵便局窓口に備え付けの振込用紙等をご利用の上、お振込みください。

請求書や領収証について、指定方法以外の発行はしてもらえますか。

インボイス制度への対応及び弊社のシステムの仕様上、個別対応については承っておりません。

請求書や領収証は発行していただけますか?

◆公開講座・DVD講座
請求書、領収書につきまして、支払方法によって発行可能な書類が異なります。詳細については以下の表をご確認ください。
お申込みの翌営業日以降に発行いたします。

null

◆衛生管理者・危険物取扱者オンライン講座
お申込み手続き完了後、受付完了時にお送りするメールに下記内容をご返信ください。
(1)受講者名:
(2)領収証のお宛名:

適格請求書等保存方式(インボイス制度)に則った書類の発行はしてもらえますか?

適格請求書等保存方式(インボイス制度)に則った書類の発行は可能でございます。
お申込み方法によって発行できる書類が異なりますので、詳細は「請求書や領収証は発行していただけますか?」の項目をご確認ください。