講師紹介

豊富な講師陣
山根裕基 講師

代表取締役、講師統括、衛生工学衛生管理者、作業環境測定士、 安全管理者選任時研修講師、中小企業診断士、第1種衛生管理者
「今」欲しいのは、衛生管理者の免許ですか? スキルですか?
おそらく弊社のHPをご覧頂いている皆様が、「今、まさに欲しいもの」は衛生管理者の「免許」ではないかと思います。資格試験に合格するための学習と、実務に役立つスキルを磨くための学習では、その勉強法が異なります。多くの方は、漠然と学習を始め、ご自身の実務にあまり関係のない知識まで詰め込み、なかなか試験にも受からないという悪循環に陥りがちです。本当に仕事のできる衛生管理者になるためには、まず試験に合格し、その後、ご自身の業務に本当に必要なスキルを磨いた方が効率的です。そのために、弊社は皆様が最短で衛生管理者としてのスタートラインに立てるよう、効率的合格法を皆様に伝授いたします。
山根義信 講師

講師統括補佐、作業環境測定士、東洋大学非常勤講師、中小企業診断士、社会保険労務士
資格試験はまず合格ありきです。
私は中小企業診断士や社会保険労務士などの国家資格を保有していますが、多くの資格はその取得のための勉強よりも取得後の学習量のほうが圧倒的に多くなります。
つまり資格は一定の知識をもっているかどうかの判別手段であり、合格することで始めてそのスタートラインに立てるのです。
ですから、私達は最も早い合格への最短ルートを探し、少しでも早く皆様がそのスタートラインにたてるように全力サポートしています
石塚淳子 講師

労働衛生コンサルタント、保健師、RSTトレーナー、産業カウンセラー、健康経営エキスパートアドバイザー
衛生管理者試験合格を目指す皆さま 1)過去の出題傾向について 2)合格するためのコツについて 当講座では徹底したリサーチと分析に基づいて【無駄なく、無理なく、効率的に】学習するためのポイントを独自の教材を用いてお伝えします。合格への近道となりますので一緒に合格を目指しましょう!!
臼井一博 講師

中小企業診断士、社会保険労務士、第1種衛生管理者
講座の大きな特徴は、「ポイントの絞った学習」です。出るところを徹底的にマスターし、たとえ試験範囲であっても出にくい部分はスッパリ捨てる。 これは衛生管理者試験が、出題されやすい部分と、出題されにくい部分が非常にはっきりしている資格試験だということを意味しています。弊社は長年の受験指導により、この出題傾向を徹底的に分析し学習すべき部分を見極めています。
ですから、効率的な学習による短期合格を目指す方には、100%の自信で弊社の講座をお勧めしています!!
小澤浩一 講師

労働衛生コンサルタント、衛生工学衛生管理者、作業環境測定士(第2種)、第一種衛生管理者
私は「資格チャレンジャー」です。今まで資格・検定を約150個近く取得してきました。ウェルネットの衛生管理者合格講座は多忙な社会人にとって、最小限の労力で合格するノウハウが詰まっています。 国家試験は実務上大切なことが問われます。実務に就くには1問でも逃げ切って免許を手中に収めなくてはなりません。実務面の研鑽は合格後も続きます。私は自身の体験を踏まえ「勝てば官軍」をポジティブなメッセージとして受講者の皆様をサポートいたします。
北村みはる 講師

第1種衛生管理者、産業カウンセラー
「衛生管理者受験対策講座」では、“わかりやすく”を一番に考えています。労働基準法、労働安全衛生法、労働衛生、労働生理、なじみのない科目をすべての受講者の方に「だから、こうだったのか!」と内容を理解して試験に臨んでいただけるように、できるだけ身近な例と簡単な言葉で講義を行っていきます。さらに本番の試験に向けて、モチベーションも上げていけるように努めています。皆様の合格を心から応援させていただきます。
酒井恒 講師

中小企業診断士、第1種衛生管理者
ウェルネットの講座の目的は、ズバリ『皆様に合格していただくこと』でございます。では「合格できる講座」とは、どのような条件をそろえた講座でしょうか。大きく分けて『試験傾向にマッチした良質な教材』、『試験内容を熟知している分かりやすい講師』を備えている講座ではないでしょうか。当社では上記の条件を満たすよう、試験傾向を把握するための調査受験、アンケートによる受講者の満足度の確認、定期的に講師スキルを向上させるための講師育成プログラム等を実施しております。また、全国各地で公開講座を実施しておりますので、利便性も高い講座になっています。ウェルネットとともに合格の栄冠を勝ち取りましょう!
柴田珠美 講師

社会保険労務士、FP1級技能士、第1種衛生管理者
講義では、
(1)覚えるポイント
(2)覚え方
(3)覚えた知識の整理の仕方
この3つを伝授致します!この3つのステップで、全くの初学習者の方でもスムースに『衛生管理者試験対策の知識』が、講義終了後には身についていることきっと実感して頂けます。
是非あなたも、ご体験ください。
清野浩司 講師

中小企業診断士、第1種衛生管理者
衛生管理者試験は、難化傾向にある試験です。そのため、理解しておくことがたくさんあるのですが、関係ないと思っていた項目に繋がりがあったり、根本的な考え方を知るとスッと覚えられるものもあります。丸暗記だけでなく「なるほど、そういう仕組みか!」と、学習することで新しい発見につながるような情報を提供し、受講された方が確実に合格できるお手伝いをします。
外村高御 講師

特定社会保険労務士、MBA、第1種衛生管理者、2級キャリアコンサルティング技能士、国家資格キャリアコンサルタント
ウェルネットでは、つねに最新の試験情報を収集・分析しながら、①随時改定される最強の教材、②最新の出題傾向・合格のポイントを押さえた最強の講義をご用意しています。あとは試験日まで期限を決めて“頑張る”気持ちだけご準備の上お越しください。初学者の方から、独学では合格が叶わなかった方、苦手科目で気持ちが切れそうな方まで、皆様の短期合格を全力でサポートします。
中村文彦 講師

中小企業診断士、第1種衛生管理者、安全管理者選任時研修講師、高度情報処理技術者(プロジェクトマネージャ、上級システムアドミニストレータ)
社会人にとって資格取得は大きな課題です。日々の業務をこなしつつ学習時間を作りだすのは並大抵の努力ではありません。特に衛生管理者試験は学習範囲が広いため、受験者には大変な負担がかかります。
しかし、ウェルネットの衛生管理者合格講座を受講していただければ、最短最速で合格することが可能になります。なぜなら、ウェルネットの講座は、過去の出題傾向を徹底的に分析し、出るところにポイントを絞った教材づくりをしているからです。
講義の中では、どこが試験に出るのか、どのように出題されるのかをズバリお伝えします。できる限り効率的に学習して素早く合格したい方は、ぜひご受講下さい。
西澤知美 講師

社会保険労務士、第一種衛生管理者
衛生管理者は「職場のみんなが健康に働くことができる」ことを達成するため、日々、職務を行います。衛生管理者の勉強はたいへんです。しかし、その努力が自身の国家資格取得というキャリア構築にもなり、勉強した知識を実務に結びつけることで職場の貢献にもつながります。みんなが元気に働ける会社づくりを担うことは、とても魅力的です。皆さんが、そんな魅力あるお仕事につながるように、合格を勝ち取るための講義をします。がんばりましょう。
宮下育之 講師

特定社会保険労務士、第一種衛生管理者
「試験範囲全体を満遍なく、間違えた問題を完璧に理解できるまで勉強したい」。お気持ちはわかりますがお勧めできる勉強方法ではありません。資格試験には出題傾向があり、その対策を知ることで合格へぐっと近づく事ができますし、全問正解する必要はありません。弊社の受験対策講座では長年の試験分析を基に作成した教材を使い、効果的な学習法をお伝えしています。「合格」への道標である弊社講座をぜひご受講ください!
山根加奈未 講師

第2種作業環境測定士、第1種衛生管理者
「衛生管理者って何?」そんな疑問をお持ちの方、ぜひ当講座をご受講ください。
会社で資格が必要となり、衛生管理者試験を受けるという方が多いのではないかと思います。衛生管理者を知らずとも、効率的な勉強法を知れば試験の合格は可能です。
皆様が衛生管理者として実務を行うスタートライン、それこそが衛生管理者試験の「合格」です。最新問題を基にポイントを絞った効率的な学習で、最速の合格を目指しましょう!
平山教生 講師

中小企業診断士、第1種衛生管理者
現在、各種国家資格の試験は年々難度が高くなっています。そのため、従前であれば過去問を繰り返し学習することで合格できたような国家資格でも、現在は専門的な対策が必要となっています。短時間かつ最小の労力で「合格」という結果を勝ち取るには、その「対策」が重要であります。当講座では受験生にとって最適な対策を効率よくアドバイスいたします。声もアクションも大きく、2日間アグレッシブに講座を進めます。